アクシスコンサルティング株式会社、1,306名分の個人情報漏洩を発表:元従業員による不正持ち出しが原因

アクシスコンサルティング株式会社、1,306名分の個人情報漏洩を発表:元従業員による不正持ち出しが原因 情報漏洩
アクシスコンサルティング株式会社、1,306名分の個人情報漏洩を発表:元従業員による不正持ち出しが原因

人材紹介業を行うアクシスコンサルティング株式会社は、同社の元従業員が在職中に転職サービス登録者および取引先の個人情報を不正に持ち出したことにより、合計1,306名分の個人情報が漏洩したことを発表しました。

同社によれば、今回の漏洩は外部からの不正アクセスではなく、内部の不正行為によるものであることが確認されています。


漏洩した個人情報の概要

漏洩件数

  • 1,306名分

漏洩した情報の項目

次の項目のいずれか、またはすべてが漏洩対象となっています:

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 勤務先の会社名
  • 所属部署名

漏洩した情報は、同社の転職サービスに登録している方および取引先の方の個人情報が含まれています。


原因と対策

原因の詳細

  • 元従業員が在職中に個人情報を転職先に持ち出したことが原因とされています。
  • 同社は、過去に遡って調査を実施し、現時点でその他の不正アクセスや漏洩の事実は確認されていないと発表しています。

今後の対策

  • 内部統制の強化
  • 従業員の情報セキュリティ教育の徹底
  • 個人情報管理体制の見直し

企業としての責任と今後の対応

アクシスコンサルティング株式会社は、被害者に対して個別に連絡を行い、事実関係の説明とお詫びを進めているとのことです。さらに、個人情報保護の観点から、今回の事態を重く受け止め、再発防止策を講じるとしています。

外部からの攻撃だけでなく、内部からのリスクにも目を向ける必要があることを示す重要な事例です。企業や組織は、内部統制を強化し、個人情報管理の徹底を図ることで、同様の事態を未然に防ぐことが求められます。

タイトルとURLをコピーしました